W9-12長宗我部攻撃戦12月14,15日
遅くなりましたが、βテストの攻撃戦です!
仕様的に、殴ったもん勝ち的なハイエナ推奨してると思ってるので
開幕時はどうしようかと悩みましたが、ソロ活動する人ばかりでないと思い
同盟としてどこか合流に行くことにしました。
なお、筆頭同盟が陥落となってますが
どうもバグで盟主交代が行われてたようです・・・><
さて、開幕5位の一発目は津田で・・・
折り返しは藤堂でw
最後は盟主専用の前田部隊で・・・
無事陥落、と。
影の位階の通算戦功が欲しくてがんばって凸ってたんですけど
武の美で突っ込んだところはぼろ負け、蘆名で突っ込んだら本願寺に当たりw
しかもメガンテでべた陣がぶっ飛んで蘆名が使えなくなる始末・・・
やっぱメガンテは害悪ですね・・・
回復後に何とか潰せたんですけど、やはりソロで落とすのはなかなか難しいですね。
そしてやはり開幕はカオスだったようでw
このβテストの盟主戦功やら報酬がうますぎるんですよね。
そりゃソロ凸であちこちいくわーと思ってたけどやはりそうでした。
回復後は4位に。
2発出して私は後ろに乗って・・・・
ジャスト陥落!
そして回復後に3位。
起点武の美で・・・・
折り返し~
無事陥落。
さて、お次は2位だけどしんどそう・・・
まずは2本。
痛い・・・
1人飛んだし!
少し後着にした部隊は余裕で壊滅。
まぁ・・・起点のための武の美部隊ですから・・・・
次は小早川・・・
うーん・・・
そして蘆名。
折り返し3弾!
火力は他の人に任せて、尼子模倣で被害数増やしてやることに・・・
おおお加勢がだいぶ飛んだ
そして懐かしの最上ん模倣でw
やっぱ火力的に全然だめだなぁ・・・
もう部隊ほとんどないんだけどひねりだしてこれでダメなら・・・
懐かしの北畠さんを動員して何とか陥落~
しんどかった・・・
2本ずつだったのでしんどかったけど、もっと出せたら早く攻略できてたね。
ちなみに空いた時間に下位にも行ったんですけど
6位は失敗。
これ、火力集めた部隊で行かないとしんどそう・・・
ってんで撤退w
7位は落とせた。
最後に筆頭に行こうってことでとりま2本。
(´ε`;)ウーン…
ダメージ追加か被害数増加スキルか・・・
どっちにしろ攻略に時間かかりそうだし、折り返しできないのはしんどいので
2発でおしまいw
βテストの仕様だと、落とせない所は無理に行かなくていいか、ってなりますね。
てことで初日終了。
2日目。
盟主は攻撃してしまうと、保護解除になってしまうので
それを待って急いで殴るシステムw
控えめに言ってうんこでしょw
保護されてるところは少し濃いめになってました。
でも下位盟主城の戦功が、分不相応だなぁ・・・
さすがにおかしいんじゃないかな。
てことで開戦直後はなかったものの、昼にかけて復活するところがでてきて
殴ろうかと集まるとその前に落とされたりw
うーんみんなで行くとその前に落とされちゃうね。
これ難しいな。
あと一騎討ちが邪魔。
行こうと思ったら一騎討ち入って、終わるとそのまま合流入られたりw
二の陣やるなら一騎討なくさないとまずくない?
二の陣も一騎討ちもなくすのがいいかもしれないけどww
さて影。
今回の影で一番美味しかったのが合流を受けた南東24
過去最高の防御武功ゲットの気がするー
ま、最後は落とされましたけどねw
第1タームは全然外れだったけど、第2タームで盛り返した!
最終的に総武功はこんな感じで、同盟内でも10位以内確定。
同盟総武功は13時半がこちら。
第1タームが終わった14時半がこちら。
第2タームが一通りおさまった16時半。
そして確定した17時半。
うん。
突っ込みどころしかないねw
なんで前提条件が違う対戦国との競争になるのか(ry
2日目は再度落とせるところは行って、無理はせずにあとはレベリングに
いそしんでましたw
この仕様だと、筆頭盟主城行こうってならずに、落とせるところを2回行こうって
なるだけですね・・・
うちは筆頭盟主城殴りには行きましたけど、βテストで兵がたくさんあったので
行こうか、って声かけただけで兵が潤沢でなかったら
別にいっか。ってスルーしてましたね、きっとw
一騎のお礼はきちんと。
未完成蘆名でw
そんな感じで0時に終戦。
少し短かったけど、健康面では非常によろしいんじゃないでしょうかw
以前は2時に終わってたけど、もう1時に慣れましたね。
0時はちょっと早い気がしますが、HP回復スピードがもう少し速くなるなら
全然ありじゃないかなぁと思ったり。
あと、陣張り開始って21時でもいいんじゃないかなw
有料で強制参加させられてβテストでしたが
兵が潤沢なのはとてもよかったですw
一番いいのはそこだなww
来期はもっと兵を作りやすくするか、★兵を10倍にするか、ですねw
砲もほしいところです。
てことで、長宗我部家の皆様、対戦ありがとうございました(〃'▽'〃)
またどこかの戦場でお会いしましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました(〃'▽'〃)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ぽちっとお願いしますm(__)m